Motoyawata Dance Lounge - Blog
*京成線 八幡駅より徒歩5分、JR 本八幡駅、都営新宿線 本八幡駅より徒歩 2分*
ブログ カテゴリー
スタジオ info(88)
ギャラリー(30)
裕子先生のつぶやき(92)
HP リンク
Motoyawata Dance Lounge
お問い合わせ
TEL & FAX : 047-711 -0110
■ 月〜金 11 : 00 〜 21 : 00
■ 土・祝日〜20 : 00
日曜定休
所在地
京成線 八幡駅より徒歩5分
JR 本八幡駅より徒歩2分
都営新宿線 本八幡駅より徒歩2分
[ アクセスMAP ]
〒272-0023
市川市南八幡5-1-8
TEL&FAX:047-711-0110
最新記事
ブログ再開☆祝
(11/22)
4月のサークルやら
(04/18)
春らしく♪
(04/18)
4/10(日)第3回全日本アマプロ競技会
(04/13)
明けましておめでとうございます♪
(01/01)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
裕子先生
性別:
非公開
職業:
社交ダンサー
自己紹介:
このブログは Motoyawata Dance Lounge 講師 裕子先生が管理しております。
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 11 月 ( 1 )
2022 年 04 月 ( 3 )
2022 年 01 月 ( 1 )
2021 年 12 月 ( 5 )
2021 年 09 月 ( 1 )
当ブログのバーコード
2025
04,20
07:33
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2018
04,16
12:35
2018年 お久しぶりです!!
CATEGORY[裕子先生のつぶやき]
2018年 お久しぶりです!!ゆうこです(*^^*)
もう、どのくらいこのブログをお休みしていたかは、数えるのは止めましょう・・・(汗)
今年に入って、私たちは試合に復帰しました!
が、1月はインフルエンザで出場できず、2月にようやく復帰戦を踊ってきました。久しぶりだったのですが、意外にも楽しく踊れてビックリしました(笑)ダンスは本当に奥深く、お休みしている間にも熟成されるものがあるんだなぁ、としみじみ感じる試合となりました。
そして、もう4月になって新しい年が始まりました!うちの次男坊も新たに保育園という社会に飛び込んで行って1週間。大泣きの先週だったのに、今朝は泣かずに、でも不安そうな顔をして私と別れました。もうこの歳にして
”我慢すること” ”諦めること” ”泣いても仕方ないこと”
などを学んでしまったのでしょうか??親の私の方が泣けてきます(;_;)
この次男君、なかなか手がかからなかった為、保育園もの~んびり探し、結局0歳のうちには保育園に入らず一緒に教室で遊びながら、生徒さん達にもたくさんおだてて頂き、毎日楽しくのびのびと成長してきました。
・・・ですが千葉県ナンバーワンの待機児童数を誇る市川市。4月の1歳児枠などせま~き門。のんびりしてては入れません。。。そう、のんびり教室で息子と戯れていた私は、見事保育園には落ちた訳です(^^;)
市川市の1歳児って何人いるんだろう?3歳児検診の時、120番くらいまで番号があったから1か月に100人くらい赤ちゃんが産まれているのかな?1年間に1000人は超えてるって事??すごい数・・・
とは言え、この変化の多い一年間を次男と一緒に過ごせたのは本当に楽しかったです。ダンスのレッスンも電車で一緒に行き、レッスンの間はちょうどお昼寝してくれるという奇跡。本当に親孝行な息子でした。
今週から本格的に保育園生活が始まり、お互い寂しいですが、私も息子君の頑張りに負けないよう、ダンスに仕事に頑張っていこうと思います!
という訳で、ブログも本格的に復帰していこうと思います!!たまにチェックして頂けたら嬉しいです♪(*^^*)デワマタネ♪
男の子はたくましいです(笑)
PR
<<
日曜日・・・
|
HOME
|
2018.6.17.(日)ミニパーティーのお知らせ☆
>>
<<
日曜日・・・
|
HOME
|
2018.6.17.(日)ミニパーティーのお知らせ☆
>>
忍者ブログ
[PR]