[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9/19(祝月)は宮藤組はMW80周年記念パーティー、 二川組はフェニックスダンサーズ65周年記念パーティーでした。 どちらもすごい年数ですよね・・・!? そして、どちらも日本中のトッププロが集まる盛大なパーティーとなりました。 私達の参加したMWのパーティーはアマデモ80組以上、東北・西部・中部・九州・ 団体を超えたJCFからのトッププロが協力する盛りだくさんな華やかなパーティーでした。
しかし、私達は昨日のラテンの試合の疲れか、朝7:30に家を出る予定が、その時間に起床・・・2人で大寝坊!!!という失態から始まりました・・・。
髪のセットは昨日のままにし、急いで用意をして、 車をすっ飛ばす!!車線変更の嵐!!! しかも、ホテルまで来たものの駐車場の入り口がわからずさまよい、さらにホテル内もさまよい、9:10位にようやく会場に到着できました。9時からのアマリハにちょっと遅刻でした。ごめんなさい(><)
でも、その後は順調にアマリハを終え、お化粧もバッチリ決まり、ドアオープン!! アマデモも失敗することなく伸びやかに踊って頂き、(出演者S様、素晴らしかったですヨ~) 80組もいるアマデモも疲れることなく楽しんで見ることができ(雰囲気がとっても温かかく良かったです) ディナーも美味しく食べれて(ほんと~~に、おいし~~っo(>▽<)o)
そしていよいよ私達の本番
っていうか、お腹いっぱい食べちゃったけど、本当に踊れるのだろうか という感じを振り切るように気合いを入れてウォーミングアップ なんせ、今日のプロのチームマッチのジャッジは審査委員長が勢ぞろい! とにかく往年のチャンピオンばかり。その名をコールされただけで、会場中大拍手 枡岡先生、関西より田中英和先生、、、、
気合いを入れて踊ったものの、私達のチームは3チーム中2位でした。 いつも今一歩です・・・
そしてA級選手のショーを真剣に見まくり、菊地組と関西のセグエチャンピオン青木組(私達のパーティーにもゲストで踊って頂きましたよね)引退デモを踊ってくれました。感無量です 今回のパーティーではアマデモの皆さんなり、プロの先生方達に色々と勉強させて頂きました。また、このパーティーを主催された実行委員の方々のパワーに最も感服致しました打ち上げで語られる先輩方の熱い想いが表れているような良いパーティーでした。 さてさて、私達は今回の踊りの反省も踏まえて、また練習に励みたいと思います